オススメのユニットその18

イメージ 1

前列右から...
・Wulfgar
優秀な前衛ユニットです。弱点はACが50pt台のユニットにしては少し低めなところかな
攻撃も当たりやすく、またダメージも30と多いです。
Bite of Aegis-FangはLine 12の範囲攻撃。こちらもダメージは30と言うことなしです。
あの手この手で攻撃できます。
また味方がBloodiedになった瞬間に敵を攻撃できるGlory in Battleという能力も持っています。
回復能力とあわせてBloodiedに何度もなれれば面白いことになりそうです
C.P.もまた優秀です。味方に追加の攻撃を与える能力はなるべく攻撃ダメージの大きいユニットと組ませたい能力です。
もう一つの味方ChampionのC.P.をコピーする能力も強力なC.P.だけど回数が少ない。というようなC.P.をコピーできるとおいしいと思います。
まあWulfgar自身のC.P.が一度しか使えないのは残念なんですけど。

・Thrall of Blackrazor
強いというかとにかく凶悪ですw
基本性能は40pt台のユニットとしては十分です。高コストユニットに対しても十分渡り合える攻撃力を持っていますね。ACがやや低いのが弱点といえば言えるかもしれません。
またConfuseが効かないというのはDDM2.0においてはかなり価値があります。
Livingの敵ユニットを倒せばDevour of Soulの能力により上限なくHPが増え、また追加の攻撃Actionを行えるHasteの能力もRechargeできたりともうやりたい放題です。
足が速いし、HasteでChargeも行えるのでどんどん移動して、相手のウォーバンドの背後に回りこみアクティベーション要員を片っ端から倒して、
HPを増やしてから相手の主力に殴りかかる。そんな戦術も可能です。
相手がUndeadだらけだとHPも増えず、HasteもRechargeされないのでちょっと残念ですね。
New Thrallも戦局をひっくり返せる強力な能力です。
対戦相手からすればゲーム中最も回避しなければならない能力といえるでしょう。
基礎攻撃でThrallを倒すと発動するので、何とか範囲攻撃などで止めをさすか、Undeadで倒す等の対処が求められる非常にやっかいな能力です。

・Deaht Knight
高次元でバランスのとれた高コストユニットです。攻撃面、防御面で数値は高く非常に頼もしいですね。
相手ユニットの移動に揺さぶりをかけられる範囲攻撃も持っていています。
C.P.も味方アンデットのダメージ上乗せ、隣接した敵の移動禁止+ダメージとどちらもかなり使い勝手がいいです。
Death's Light HandはDeath Knightよりもレベルの低い味方アンデットのAttack値を強化できる能力です。
DDM2.0では低コストながら頑張れるアンデットユニットが登場しているのでいろいろ組み合わせが楽しめていいですね。
組み合わせに関してはWarband Bildingの能力を持っている点も見逃せないです。
かなりいいとこづくめのユニットなんですが、足がSpeed5と少し遅いのと、Radiantのダメージには追加でダメージを受けてしまうのが泣き所でしょうか?
足のほうはチャージで、Radiantの方はボディガードで何とかできるのでそれほど気になりませんが...
Conceal対策は考えておいたほうがいいかもしれませんね。
アンデット種族ではエース級のユニットと言えると思います。
画像のミニチュアは顔を一応リペイントしてます。オリジナルは真っ白で立体感がないので、少しスミ入れをして、目を黒で塗ってその上にちょっと赤を入れました。
画像では赤は確認できないですね。黒いのは確認できると思いますが...^^;
いまいちなのはオリジナルの造型がしょぼいせいにしておきましょうw

・Drider
赤の勢力で26ptと使いやすいコストながら、Lightning BoltによるLineの範囲攻撃とConceal対策ができる点はかなりおススメです。
同じコストでRaistlinがいる点はかなり迷うところはありますが、
赤で組んだウォーバンドにConceal対策がないなら、僕はこちらを使います。
本当はDelver Sergentが赤に入ってくれると助かるんですけどね...
でもDriderの方はConcealを消せる範囲が狭いものの、味方のConcealには干渉しない点は優秀です。
レアで結構人気のあるユニットなので入手は結構面倒かもしれませんが、機会あれば押さえておきたいユニットだと思います。

Rastlin Majere
26ptと比較的低コストながら、命中精度の高い射撃とSleepの範囲攻撃を持つ優秀な魔法使いユニットです。
DDM2.0では基礎攻撃には耐性のあるユニットがけっこういるので、打撃一辺倒のウォーバンドはけっこう苦労する場面が多いです。
そんなときに攻撃手段のレパートリーを増やす意味で、こういった後方支援のユニットは重宝します。
また相手のBodyguardユニットやアクティベーションユニットに後方からちょっかいだせる点も見逃せません。
Sleepはradius2とけっこう広いので、かたまっているところに適当に撃つと一体くらい寝てくれますw
あまり考えずに撃つのがいいのかもしれませんね。
本格的にSleepを決めていきたいのならAttackを上げるかまたは相手のDEFを下げる手段と組み合わせる必要があるでしょうね
けっこう人気ユニットなのでお値段もしますが、機会があれば是非入手したいユニットです。

後列右から
・Deathpriest of Orcus
79ptとコストはかなり高めですが、範囲攻撃を2種類持ち、また基礎攻撃も当てやすく、またダメージも30ダメージと十分でAC、DEFともに28と高い数値で安定しています。非常に優秀なユニットといえると思います。
1度だけの範囲攻撃であるVisage of Orcusは対戦相手からすると非常に厄介な範囲攻撃といえるでしょう。30ダメージだけでも馬鹿にならないのに、
Immmoblizedの追加効果もけっこうに痛いですからねぇ。回数無制限の範囲攻撃Censer Whirlの方もConceal対策にも、上で紹介したThrall対策にもなりそうです。
UndeadかDemonのHP回復のC.P.はかなり使えると思います。
レアユニットでもおすすめなにこれでアンコモンというレアリティは初心者にはありがたいですね。
入手のしやすさから言っても是非抑えておきたいユニットです。

・Militia Archer
赤と青に入る低コストのChampionユニット。
味方が自分よりもLevelの高いユニットを攻撃する際にはAttack+2のボーナスをつけられるユニット。
条件付きですがAttackを上げられるのは重宝します。
SpellやBreathなどのAttackでもあげられるのはいいですね。
こちらもコモンなので入手は簡単だと思います。
スタッツカードのデータでレベルをチェックするのはこの時くらいかな?^^;
2.0ではレベルはあまり使わないデータですね。

・War Elf War
緑の勢力の特権的ユニットと言えるでしょう。Line of Sightに捉えてChargeをすればダメージ+10。
簡単にダメージを乗せることができます。コストも軽く、Line of Sightの条件を考えて2体いれてもいいですね。
敵のWillをマイナスする能力、アンデットの敵にダメージを与える能力も決して無駄になりませんね。
勢力的に恵まれている赤や青でもこのユニットはうらやましいでしょうね。
コモンだし、Chargeをしやすくするために2体使うこともあるので、2体くらいは持っておきたいです。

・Fist of Moradin
5マス以内の味方のACとDEFを+1できるAura of protectionという能力を持っています。
またSmite Unbleeverという自動命中の攻撃手段があります。これでコスト12ptならお買い得でしょう。
+1していたおかげで相手の攻撃をかわせたというのはけっこうありますね。また自動命中というのは確実に止めがさせるということです。あなどれませんよ。

画像のミニチュアの配置が悪かったか後列のユニットがちょっと見づらくなってしまいましたね...スイマセン^^;