Cleric of Corellon Larethian

塗ってみた。13体目はDDM最初のエキスパンション、Harbingerのレアミニチュア、Cleric of Corellon Larethianです。

なぜこのミニチュアを塗ったかというと塗りの失敗があまりにひどかったからということになりますw
塗る前はこんな感じでした。

f:id:miniaturegame4u:20200611151538j:plain

糞を顔にかけられたかのように兜の茶色の塗料が頬についていますw
なんとも哀れ...^^;

Harbingerの発売が2003年だと思うのでかれこれ20年近くこんな有様なわけです。
ちょっとかわいそうになり塗ってあげることにw
結果、こんな感じになりました。

f:id:miniaturegame4u:20200611151541j:plain


ずっと物置の箱の中にしまい込まれていたので実家の庭で撮ってあげましたw

顔にかかった茶色の塗料を打ち消すように肌色をかぶせて白目と青目を描いてみました。
あとは鎧のはみだしとか少しお色直しを。
まあ大して時間はかからなかったですね。こんなもんならもっと早くに塗ってあげるべきでしたw

DDM的にみると1.0では結構面白いミニチュアなんですけどねぇ...いろいろ詰めていくと結局外されていくという感じのユニットです。
エルフのSave+4という指揮官効果はかなり魅力に映るんですが、
肝心のエルフだけでウォーバンドを組めるかというとちょっと疑問ですね。
後衛ユニットでは色々選べそうではあるんですけどね。
種族エルフで前衛を任せられそうなのがあまりいません。
Divine Crusader of Corellonが一応いますがコストが重すぎて微妙...
ウォーバンドビルディングでエルフを他勢力から連れてこれるとまた違うんでしょうが。

それでも低コストでウォーバンド全体強化のBless、Magic weapon、
回復呪文さらにCGでは高い指揮官値となかなかに小回りの利く指揮官ではあります。

DDM2.0ではなんかよくわからないユニットになっています。
Championではないし攻撃もパッとしません。1.0のころの小回りの利くサポート役という印象がだいぶ薄らいでいます。
Feyの味方のSaveを振りなおせる能力は魅力的ですが5マス以内でないといけないし振りなおしても成功するかは別の話です。
う~ん、1.0以上に居場所を感じられませんね。