使い方が難しいユニット

イメージ 1

これはあくまで僕が使ってみて難しいと感じたユニットです。
まあ独り言みたいなもんですw
適当に読んであげてください^^;

ユニットは画像右から
DDM
・Centaur Hero
・Astral Stalker
SWM
・Mara Jade, Jedi
です。

これら3つに共通して言えることは近接攻撃もできるし、
射撃もできるといういわば万能なユニットであるということです。

これが近接もしくは射撃一辺倒だったら、
悩まず突っ込んでいくか、距離をとりながら射撃という風に割り切れるんですが、
どちらもできるとなると、ケース・バイ・ケースで対応しないといけないので
けっこう考えさせられますね。

僕の場合、たいていはどのタイミングで射撃から近接に切り替えるかで悩みます。

こういったいわば万能ユニットはほとんどが射撃よりも近接の方がダメージ量が多いので
どうしても近接攻撃をしたくなっちゃうんですよね^^; でも近接攻撃をするだけなら、
近接専門のユニットを選べば、
同コスト帯でもっとダメージ効率のいいのがいるわけで、やはり射撃も活かしたい...w
というジレンマに悩まされます^^;

DDMではヴィクトリーエリアが存在するので、あまりだらだらと射撃戦はできない気がします。
どうしても射撃は当たりづらく、対戦が長引く傾向にありますからね。
相手ユニットを倒せないまま、ヴィクトリー・ポイントを取られて負ける。
ということになりかねません。

SWMではヴィクトリーポイントの概念はありませんので、その点ではかなり射撃は優遇されています。
ですから、アウトレンジから攻撃を続けられるのであればそのまま撃ち続けたほうがいい気がしますね。

ということで、SWMはともかく、DDMではこういった万能タイプは特に使い方が難しい気がしますね。
でも、そこが楽しいところでしょう。
決まった動きではなく、対戦相手のユニットに応じて臨機応変に行動するユニットというのは
プレイヤーにとっても飽きないユニットのような気がします。

それから組んだウォーバンド、スコードが近接寄りなのか、射撃寄りなのかによっても
このような万能ユニットの役割は変わってくる気がしますね。前衛寄りで動くのか
ないしは後方支援寄りで動くのかとか。
う~ん、なんともとらえどころの無いユニットたちだなぁ...w

あと、マップ選びですが、ゲームが長引くことを考えれば
ヴィクトリーポイントを取られにくいマップを選ぶのもいいのかもしれませんね。