DDM

ウォーバンドの紹介その27

ウォーバンドの紹介第27回目はDDM1.0のCGウォーバンドにしてみました。ポイントは200pt。編成はこんな感じになりました。 前列左からStormrage ShamblerWarden of the WoodWarbound Impaler後列左からElf WarriorDevis, Half-Elf BardEberk, AdventurerJozan…

Large Water Elemental

撮ってみた。21回目はDDM後半のエキスパンション、Blood Warのアンコモンユニット、Large Water Elementalを選んでみました。 まあともかくこんな感じのミニチュアです。まずは正面から ちょっと斜めから 後ろはこんな感じ 見るからにザッパーンって感じがす…

指輪物語

以前、7月あたりにDDM、SWMミニチュアを買おうとして詐欺サイトに引っかかってしまった記事を書きました。 詳しくはこちら↓ 詐欺られたかもしれない... - 1win 1lost 詐欺られたかもしれない... 続編 - 1win 1lost で、9月にそれに関連した出来事があったん…

Storm Silverhand 追記あり

塗ってみた。キリ番の30回目はDDM1.0後半の名エキスパンションBlood Warのレアミニチュア、Storm Silverhandを選んでみました。 Storm Silverhandはこのブログでも何度となく記事に登場している通り、個人的にはよく使った思い出深いミニチュアです。 元々レ…

D&Dミニチュアがアキバで売られているらしい

今日、twitterで何気なく検索してみたら、秋葉原のイエローサブマリンRPGショップでD&Dミニチュアシングル売りを開始するとの情報が! うぉぉ、これはぜひ店頭でチェックしたいなと思いつつ、添付された店頭ディスプレイの画像を見るとどうやらカードは欠品…

IcingDeathで遊んでみた。その2

IcingDeathで遊んでみた。その2 前回の続きです。 今回はようやくプレイレポートです。 と、その前に、前回の記事でIcingDeathの行動パターンの説明がなかったのでざっくりと... IcingDeathはアクティベーションごとに20面ダイスを振りダイス目に従って以下…

IcingDeathで遊んでみた。その1

前回の塗ってみた。の記事でも触れたようにIcingDeathで一人寂しく遊んでみたので記事にしてみますw と言っても今回もイントロダクション的な記事になります。 プレイレポートまでは記事が長くなってしまうので... 前回も書きましたが、IcingDeathはLegend o…

IcingDeath

撮ってみた。節目の20回目はIcingDeathを選んでみました。 IcingDeathは通常のDDMミニチュアとは違い、各エキスパンションセットに収録されていたのではなく、限定販売で個別にパック販売されていました。 当時のパック名はLegend of Drizzt Scenario Packと…

Marilith

撮ってみた。19回目はBlood Warのレアユニット、Marilithを選んでみました。 Marilithはファンタジーではかなり有名なクリーチャーですよね。上半身が女性で下半身が蛇っていうやつ。 今回は後ろ姿からご紹介...うん、割と期待できそうだw で正面がこんな感…

Elf Warmage その2

塗ってみた。29回目はElf Warmageを選んでみました。 Elf Warmageは塗ってみた。6回目で既に記事にしていますが別個体を塗ったので改めて記事にしてみました。 ちなみに以前塗った時の記事はこちらです。 Elf Warmage 追記あり - 1win 1lost 今回は塗るとい…

Pit Fiend

撮ってみた18回目はDDM後半の名エキスパンション、ブラッドウォーのレアミニチュア、Pit Fiendを撮ってみました。 Pit Fiendは人気のある悪魔系クリーチャーですねブラッドウォー当時から一番の当たりミニチュアと認識されていたのではないかと当時の海外通…

DDMを遊びました!

またまたいつもの友人T君を誘い先週金曜夜に秋葉原で卓を借りてDDM1.0を遊んでみました。 今回はウォーバンドの紹介その26で紹介したBeholder Lichを使ったウォーバンドを使ってみました。このウォーバンド、組んだ当初からかなり遊んでみたかったんですよね…

直してみました。

時間の空いた時にNight Below のアンコモンミニチュアのWarpriest of Vandriaを直してみました。たぶん5,6年前に海外通販で買ったミニチュアですが、肩が外れていました。こんな感じ。 どうも凸凹の凸表面に余計な塗料がついていてうまくはまっていない様子…

Methil El-Viddenvelp, Mind Flayer (Legend of Drizzt)

塗ってみた。28回目はボードゲーム、Legend of DrizztからMethil El-Viddenvelp, Mind Flayerを選んでみました。 このミニチュアを塗ったのは外出自粛中の5月ごろです。今見るともう少し色を塗り足してゴージャスな感じにしたいですが下手に塗ってコレジャナ…

Eye of Gruumsh

撮ってみた。17回目はDDM初期のエキスパンション、ドラゴンアイからEye of Gruumshを選んでみました。Eye of GruumshはD&Dの中では結構有名なキャラなんでしょうかね?Wizkids版D&Dミニチュアでもミニチュア化されています。 個人的にはこのドラゴンアイ版E…

DDM1.0 勢力別名将TOP3 後編

前回の記事に引き続き、各勢力別名指揮官TOP3を私的基準で決めていこうと思います。今回は残りのLE、CE勢力です。 一応名指揮官の4条件を再度示しておきます。 1.指揮官値が高い。モラルチェックやイニシアティブに優位に対処するためには高い指揮官値は重要…

DDM1.0 勢力別名将TOP3 前編

どの指揮官ユニットが一番強いのかなってのはDDMを遊びだしたころから結構気になっていたことです。多分記事にもしていなかったし新しいネタがあるわけでもないのでこの際書いてみることに... 流石に一番強いというのは決めづらいのでとりあえず各勢力の3本…

Dinin do'urden, Drider (Legend of Drizzt)

塗ってみた。27回目はボードゲーム、Legend of DrizztからDinin do'urden, Driderを選んでみました。 塗ってみたものがこちら... もう少し塗り込んでもよかったのかなとか思ってもいますが、正直どこを塗り足していいのかよくわからない^^; ネットに上がって…

Inspired Lieutenant

塗ってみた。第26回目はDDM中期のエキスパンションWar Drumのアンコモンユニット、Inspired Lieutenantを選んでみました。 War Drumはちょうど自分がDDMを始めたときの最新エキスパンションなのでちょっと思い入れがありますね。今になって振り返ってみるとW…

未塗装のミニチュアを手に入れました。

1ヶ月くらい前になりますがヤフオクでボードゲームLegend of Drizztと同シリーズのボードゲーム、Castle Ravenloftの未塗装のミニチュアが出品されていたので落札しました。どれもボードゲームを買わないと手に入らないミニチュアばかりで私のようなDDM好き…

ウォーバンドの紹介その26

6月に「撮ってみた。」で紹介したBeholder Lichを使ったDDM1.0のウォーバンドを組んでみました。200ptのLEウォーバンドです。 編成はこんな感じです。 Beholder Lich 64pt 前列真ん中 Devourer 60pt 前列右 Skeletal Courser 28pt 前列左 Hobgoblin Marshal …

Catti-brie, Human Archer (Legend of Drizzt)

塗ってみた。25回目はボードゲーム、Legend of Drizzt収録のCatti-brie, Human Archerを選んでみました。 この記事を書いている現時点ではCatti-brieのミニチュアはおそらくこのLegend of Drizzt版のみだと思います。 なのでちょっと多めに写真撮りました。 …

Guenhwyvar (Legend of Drizzt)

塗ってみた。24回目はボードゲーム、 Legend of DrizztからGuenhwyvar(グエンワイヴァー)を選んでみました。 ドリッズトの相方の黒豹ですね。 塗りはかなり適当です^^;ほぼ黒一色なので楽でした。せいぜい目がちょっと細かいくらいかな。でもモールドもしっ…

Feral Troll (Legend of Drizzt)

塗ってみた。23回目はボードゲーム、Legend of DrizztからFeral Trollを選んでみました。ちなみにこのFeral Trollは、DDM終盤のエキスパンションDesert of Desolationにレアで収録されています。 未塗装でラージサイズのミニチュアなので塗るのがしんどかっ…

Death Slaad

撮ってみた。15回目はDeath Slaadを選んでみました。 Death SlaadはDDM中盤のエキスパンション、Underdarkのレアユニットです。ずいぶん昔に気に入っているミニチュアとして紹介していたので再度取り上げるのも気が引けますが、撮ってしまったのでもう一度..…

Drow Duelist (Legend of Drizzt)

塗ってみた。22回目はボードゲーム、Legend of DrizztからDrow Duelistを選んでみました。 Drow Duelistは3体セットで未塗装なのでちょっと塗るのがしんどい...^^;少し前に紹介したHypnotic Spiritも3体セットでしたがあっちは幽霊ということで半透明なミニ…

Skullcleave Warrior

撮ってみた。14回目はDDM終盤のエキスパンション、Against The Giantのレアユニット、Skullcleave Warriorを選んでみました。 こういう戦士とか騎士とかのミニチュアは個人的に好きなのでSkullcleave Warriorもかなり気に入っているミニチュアです。とりあえ…

Eternal Blade

塗ってみた。21回目はDDM終盤のエキスパンション、Desert of DesolationのアンコモンユニットのEternal Bladeを取り上げてみました。Desert of DesolationはDDM1.0最後のエキスパンションでもありますね。 今回もデフォルトの塗りのものと並べて撮ってみまし…

欲しいミニチュア

次に通販するときに個人的に気になるミニチュア、欲しいミニチュアを思いつくままに紹介してみることにしました。通販するときにこの記事を見て忘れ止めにするという意味もあったりしますw DDM ・Blue Slaad Giants of Legend収録のレア。Death Slaadを持っ…

Elf Archer

塗ってみた。20回目はDDM終盤のエキスパンションであるDungeons of Dreadのコモン、Elf Archerを選んでみました。Dungeons of DreadはDDM2.0移行後の第1弾のエキスパンションであり、したがってElf ArcherはDDM1.0でのデータは存在しません。 このElf Archer…